*** Specification ***
Chassis: abee "acubic m10" (color:peach) Mini-ITX
Motherboard: ASUS "P8H67-I" LGA1155 H67
CPU: Intel "Core i7 2600k"
Memory: CFD "Elixir" DDR3-1333 2GB*2
HDD: WesternDigital "Scorpio Black" 500GB 7200rpm 2.5" SATA 3GB/s
OpticalDiskDrive: LG DVD-multi drive SATA
ついに買ってしまいました。
発売当初からこのピンク色のアルミさらさらキューブ型PCケースに一目惚れしてたんだけど、
2万円越えのケース購入はなかなか踏みきれず・・・。
てか、ケースだけじゃどうにもならないから合わせて中身も買わないといけないし・・・。
しかしこの度、ふらっと立ち寄った秋葉原で
このPCケースが在庫限りで値下げされているのを発見したことがきっかけとなり、
電源(手持ちのSFX 450Wを流用)以外のパーツを全て一度に購入して
自作機を組むことになったのです。
気になるお値段は上記全部で6.1万円強。
割引などが適用されて、グラボ積まないしOS要らないしで、
i7-2600k積んだのにこの値段で済みました。
まずはパーツを平組みしてみて、正常稼働を確認。
それから小さな筺体にちまちま取りつけていき、ほどなくして完成。
OSはWin7はアップグレード版、XP Home (SP1)はパッケージ版を持っているので、
まずはXPをインストール。
でもSP1のままじゃWindows7のdiskを受け付けてもらえず、
メッセージ通りSP2までアップデート(古すぎてWindowsUpdateは失敗したので手動で)し、
Win7 Professional 32bit版にカスタムアップグレードしました。
最初から32bitで組もうと思ってた(だからメモリは4GBしか買わなかった)んですが、
実は64bitで構成したらどうなるか試してみようと思って
WinXP 32bit SP2の状態でWin7 64bit用のdiskを入れてみたんです。
でもWinXP起動後にWin7 64bitのdiskを入れると正しくないと返され、
DVD bootしてみたけどなぜだかうまくいかず(タイミングの問題だったのかもなぁ)、
UEFI(BIOSの後継規格)でDVD bootしたらMBR形式のHDDは無理拒否却下と拒絶され、
MBRからGPTにコンバートしたら多分XPが消えてアップグレード版の認証通らなくなるだろうし、
ま、人生うまくいかないことも多々あるよね・・・と、
さりげなく32bitのメディアに交換してしれっと構築したわけです。
自分用のPCを組むのは初めてだったので、買うと決めたときからすごくわくわく!
パーツを実際に選んでる時は、久々の大きい買い物にドキドキ!
そして初めて電源を入れたときは、何とも言えない幸福感♪
これから数年間、大事に使います☆
2011/08/29
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿